検索
カテゴリ
以前の記事
2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 最新のトラックバック
タグ
コミュニティ
パシコンのこと
おもちゃ
健康
CULT
お薬
携帯電話
トランスフォーマー
脳を鍛える
環境問題
Security
iPOD
バイク
ユビキタスな勉強
designもの
artのある生活
ネット遊び
STARWARS
SK3
映画
リンク
→(sk)3 project
金沢発のパーティーメーカー「(sk)3 project-エスケーキューブプロジェクト」の公式サイト →soothe ブログ内でも紹介している、バンド「soothe(スーズ)」の公式サイト →金沢散歩道 金沢の観光情報サイト ライフログ
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
おっと、先週9月3日(土)からまるびぃで、待望のゲルハルト・リヒター展が始まっています。
よりポリティカルな芸術が多いとかなんとか云われているドイツ芸術のなかでも、特に“絵画”の可能性にチャレンジし続ける、いろんな意味で色彩豊かなお爺さんなんですけど、彼の作品を初めて見た(“8枚のグレイ”という作品)ときに、技法にも超ZXだったし、なんと云うか‥‥偶発的にだけれど、絵の中に周囲の情景を飲み込んでしまっている作品の性質には、本当に童心に還って感動したので、早く行きたくて仕様がなかったんです。 初日の記念講演は仕事で逃してしまったのだけれど、今週末(土曜日)はなんとか休みをとって学芸員のレクチャーとセットで展示会を楽しみたいし、9月18日(日)の夜には、一柳慧というピアニストがコレまた“ジョン・ケージ(『4分33秒』の人ね)”を弾くというので、更にそれも行きたいところ。 とにかく、今回はすごく興味をそそられるモノ揃いなので、ここぞとばかりにどっぷりと‥‥いきますよ。 <学芸員によるギャラリー・トーク の情報> 日時: 9月10日(土)、17日(土)、24日(土) 10月1日(土)、22日(土) 全て午後2時から。 集合場所:金沢21世紀美術館 レクチャーホール <一柳慧 ピアノ・パフォーマンスの情報> 日時:9月18日(日) 開演:午後7時(開場6時30分) 会場:ゲルハルト・リヒター展会場内 (開演中、展示作品をご観覧いただけます。) 料金:一般前売り券、1500円/当日券、2000円 前売り券の取扱い: 金沢21世紀美術館ミュージアム・ショップ 石川県立音楽堂チケットボックス チケットぴあ[Pコード208-653] *本展の観覧券をお持ちの方と友の会zawart会員は、当館内での購入に限り1割引。 *当館ミュージアム・ショップのみ「一柳慧 ピアノパフォーマンス 」「弦楽四重奏楽団クアドリフォーリオコンサート」との前売りセット券、2500円を販売。 ■
[PR]
by 440-sci-fi-hymns
| 2005-09-08 01:53
| art & ...
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||